有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第12巻 第7号 1979年7月 [目次] [全文 ( PDF 628KB)]
原著

急性膵炎の臨床的検討

小西 孝司, 上野 桂一, 加藤 修, 泉 良平, 小山 文誉, 船木 宏美, 永川 宅和, 木南 義男, 宮崎 逸夫

金沢大学第2外科

 急性膵炎69例(男44例,女25例)の臨床検査成績および治療成績から,重症度判定,治療方針,手術適応について検討を加えた.
 臨床症状からはshockの有無が予後を左右する重要な因子である.臨床検査成績からは,血清Ca値の3.8 mEq/L以下,白血球数10,000以上の増加が重症度判定の指標となるが,アミラーゼ値や黄疸指数は重症度と平行しなかった.
 教室では急性膵炎の治療方針は原則として保存的治療においているが,(1)穿孔性腹膜炎,急性胆嚢炎,イレウスなどの外科的急性腹症との鑑別が困難で,急性膵炎の診断が不確実な場合,(2)保存的治療を行っても症状が増悪する場合,(3)胆道疾患の合併がある場合,(4)膵仮性嚢胞,膵膿瘍などの2次的合併症がある場合は外科的治療の適応としている.

索引用語
急性膵炎, 重症度判定, shock, 血清カルシウム, アミラーゼ

日消外会誌 12: 451-456, 1979

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会