原著
内視鏡的逆行性胆膵管造影(ERCP)からみた胆道奇形,走行異常症例の検討
岡田 勝彦, た水尾 哲也, 桜本 邦男, 三枝 達明, 岡島 邦雄, 八木 敦夫1)
大阪医科大学一般・消化器外科, 済生会吹田病院外科1)
内視鏡的逆行性胆膵管造影(ERCP)施行850症例中胆道奇形10例(11病変),胆道走行異常11例を経験した.
胆道奇形は先天性胆管拡張症10例と先天性胆嚢欠損症合併1例,先天性胆管拡張症に胆管癌合併3例であった.病型分類では戸谷のI型5例,III型2例,IV-A型2例,V型1例であった.このうち膵胆管合流異常は6例で,膵管合流異常2例,分離開口1例,胆管合流異常3例で,共通管の平均は2.3 cmであつた.
一方胆道走行異常は右副肝管が7例で,1例右副肝管から胆嚢管の分枝した症例が認められた.また,胆嚢管走行異常症例は4例で全例spiral typeで総胆管末端部で総胆管に開口した症例であった.
索引用語
先天性胆管拡張症, 右副肝管, 胆嚢管走行異常, 内視鏡的逆行性胆膵管造影(ERCP)
日消外会誌 14: 1197-1203, 1981
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|