原著
食道癌の治療成績―特に手術と合併療法について―
田辺 元, 西 満正, 加治佐 隆, 末永 豊邦, 松野 正宏, 福元 俊孝, 門松 民夫, 四本 紘一, 小島 青志, 馬場 政道, 吉中 平次, 末永 博, 川崎 雄三
鹿児島大学第1外科
教室における過去8年間の原発性食道癌患者208例の外科療法を主体にした治療成績,とくに合併療法の効果について検討した.
その結果,手術総数は186例で,その手術切除率は79.6%,切除直死率14.2%,切除再建直死率9.7%であった.切除再建耐術121例の累積5年生存率は20%,治癒手術66例では32%であった.種々の因子を検討すると,根治度が生存率と最もよく相関した.合併療法では,固有食道動脈Bleomycin注入(EAI)が治癒手術耐術21例の累積5年生存率44%で他の合併療法に比べ有効と思われた.再発形式の検討では,再発部位が明らかな39例中血行性54%,リンパ行性36%,局所再発21%であり,とくに頚部郭清の重要性が示唆された.
索引用語
食道癌治療成績, 食道癌合併療法, 固有食道動脈Bleomycin注入(EAI)
日消外会誌 15: 1167-1173, 1982
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|