原著
胃癌の血清学的診断―総シアル酸,CEAおよびHexoseによる判別分析を用いて―
上原 泰夫, 小島 治, 栗本 貴志, 谷奥 卓郎, 西岡 文三, 藤田 佳宏, 間島 進, 王 昭崇1), 北川 直樹2)
京都府立医科大学第1外科教室, 社会保健神戸中央病院外科1), 国立福知山病院外科2)
胃癌患者45例において血清総シアル酸濃度,Hexose濃度およびCEA濃度が測定され,血清学的診断が試みられた.診断方法としては,上記3物質の血清濃度を変数とした判別分析が用いられた.血清総シアル酸濃度およびHexose濃度は胃癌患者で健常人に比べ有意に高値であった.上記3変数を単独で用いた場合の陽性率は総シアル酸56%,Hexose 84%,CEA 29%であったが,3変数併用した判別分析では78%が陽性となった.またstage Iの胃癌でも69%の陽性率が得られた.血清総シアル酸とCEAについては病期進行とともに上昇する傾向がうかがわれた.
索引用語
総シアル酸, CEA, Hexose, 癌血清学的診断
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|