有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第16巻 第11号 1983年11月 [目次] [全文 ( PDF 692KB)]
原著

エンドトキシン投与後の肝病変発生について―分離肝細胞および分離Kupffer細胞を用いたin vitroにおける生化学的・形態学的研究―

平田 公一1), 江端 俊彰1), 臼井 朋明1), 丸山 芳朗1), 及川 郁雄1), 小柴 博文2), 白松 幸爾1), 早坂 滉1)

札幌医科大学第1外科1), 同 第1病理2)

 エンドトキシン(ET)による肝細胞変化におけるKupffer細胞の果たす役割について,実験的にラットの分離肝細胞と分離Kupffer細胞を用いてin vitroで検討した.肝細胞変化の指標として電子顕微鏡を用いた形態学的所見とリソソーム酵素活性(酸性ホスファターゼ・酸性DNAase)と糸粒体ATPase活性変化を用いた.
 その結果,血清因子の存在下でETとKupffer細胞を反応させて肝細胞を加えると,肝細胞に形態学的変性所見とリソソーム酵素活性の上昇をまた糸粒体ATPase活性の代償性上昇あるいは消耗性低下(前者は短期間培養,後者は長期間培養)が生じた.一方.Kupffer細胞にあらかじめ大量のzymosanを貪食させておくと,既述の変化がかなり抑制された.
 以上の結果からETとKupffer細胞の反応の結果,肝細胞障害性が生じ,また大量のzymosan処理でこれがかなり抑制されることが理解できた.

索引用語
エンドトキシン, 肝細胞変性, Kupffer細胞, 細胞障害性

日消外会誌 16: 1944-1950, 1983

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会