有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第19巻 第10号 1986年10月 [目次] [全文 ( PDF 395KB)]
特集

胃切除後のpostcibal asynchronism―核医学的方法による観察と再建術式別差異―

青木 洋三, 川口 富司, 南部 文彦, 植阪 和修, 嶋田 浩介, 上田 耕臣, 川嶋 寛昭, 勝見 正治

和歌山県立医科大学消化器外科

 胃癌術後症例87例を対象に胃切除範囲,所属リンパ節郭清,再建術式の差異が術後の胆道から消化管への胆汁排出動態,および担汁と食物の混和におよぼす影響を,胆道シンチならびにこれと消化管シンチの同時定量解析法を用いて観察した.postcibal asynchronismは全摘例,幽門側亜全摘例とも有茎空腸間置再建例(間置例)で最も軽度であったが,Roux-Y再建例でも年余を経て改善傾向を示した.胆嚢の異常拡張例や陰性例も間置例で最も少く,また幽門側亜全摘例での胆汁の残胃内逆流の発現頻度は間置例,Roux-Y再建例で低率であった.以上の結果から全摘,幽門側亜全摘後の再建法としては,食物が十二指腸を通る間置法が最も生理的と思われた.

索引用語
胃癌手術, 胃切除後再建術式, postcibal asynchronism

日消外会誌 19: 2146-2149, 1986

別刷請求先
青木 洋三 〒640 和歌山市7番丁1番地 和歌山県立医科大学消化器外科

受理年月日
1986年6月16日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会