原著
食道癌の臨床病理学的検討―特に併存病変を中心に―
万代 光一, 平井 敏弘, 三好 雪久, 大田垣 純, 山下 芳典, 向田 秀則, 峠 哲哉, 新本 稔, 服部 孝雄
広島大学原爆放射能医学研究所外科
目的:食道癌の併存病変について,臨床病理学的検討を行い.その実態を明らかにすることを試みた.
方法:過去10年間に切除され,十分な組織学的検討が可能であった食道癌症例88例を対象とした.切除食道の全体にわたり階段状組織切片を作製し,併存病変の発生頻度を検討した.併存病変はdysplasia,多発癌,壁内転移,上皮内伸展に大別した.さらに,dysplasiaをmild,moderate,severeの3段階にgradingを行った.
結果:多発癌の頻度は13.6%,severe dysplasiaも含めた悪性異型病巣の出現頻度は21.6%であった.
食道癌の多発異型病変の頻度は高く,食道癌の多中心性発生の可能性を支持しえた.
索引用語
食道癌, 食道多発癌, 食道dysplasia
日消外会誌 20: 2501-2507, 1987
別刷請求先
万代 光一 〒734 広島市南区霞1-2-3 広島大学原医研外科
受理年月日
1987年6月8日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|