有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第21巻 第3号 1988年3月 [目次] [全文 ( PDF 568KB)]
原著

肝加温法の基礎的検討―選択的腹腔内分離温水灌流法に関して―

針原 康, 國土 典宏, 皆川 正己, 柴崎 正幸, 坂本 裕彦, 小山 広人, 大橋 一雅, 川崎 誠治, 三條 健昌, 出月 康夫

東京大学第2外科

 肝腫瘍に対する領域加温法として,選択的腹腔内分離温水灌流法(開腹下に肝を腹腔内諸臓器と可及的に分離し,肝周囲を温水にて,また肝周囲以外の腹腔内を室温水にて灌流する加温法)に関して,雑種成犬9頭の肝臓を用いて基礎的な検討を行った.選択的腹腔内分離温水灌流法では全腹腔内を温水で灌流する方法と比較すると,全身体温の上昇は加温後45分,75分,90分で有意に少なく(p<0.05),加温後30分の肝臓温は有意に低く(p<0.01),加温90分後のpHの変動は有意に少なかった(p<0.05).選択的腹腔内分離温水灌流法は全身体温の上昇を最小限に抑えて,肝を比較的選択的に加温できることが明らかとなった.

索引用語
選択的腹腔内分離温水灌流法, 肝加温法, 肝腫瘍

日消外会誌 21: 814-819, 1988

別刷請求先
針原 康 〒113 文京区本郷7-3-1 東京大学医学部第2外科

受理年月日
1987年11月18日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会