症例報告
横行結腸脂肪腫の1例
梅原 松臣, 高井 淳, 有馬 保生, 木内 博之, 内藤 委仲, 吉村 和泰1), 横井 公良1), 恩田 昌彦1)
北村山公立病院外科, 日本医科大学第1外科1)
臨床的には比較的まれな疾患である大腸脂肪腫を経験したので報告する.症例は61歳女性.腹痛を主訴として来院.注腸造影で,横行結腸に表面平滑な腫瘍陰影を認めた.大腸内視鏡検査では,肛門縁より65 cmに可動性に富む有茎性の腫瘍を認めた.腹部CTをfat densityの条件にしてみると,横行結腸に一致して-80 Hounsfield unitの内部構造が均一な腫瘍が認められた.以上の所見より,横行結腸の脂肪腫と診断した.全麻下に開腹し,結腸部分切除術を行った.腫瘍は3×3×7 cmの粘膜下腫瘍であり,病理組織学的にも成熟した脂肪組織であり,悪性細胞は認められなかった.
索引用語
transverse colon lipoma
日消外会誌 23: 1937-1941, 1990
別刷請求先
梅原 松臣 〒113 文京区千駄木1-1-5 日本医科大学第1外科
受理年月日
1990年2月14日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|