有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第23巻 第8号 1990年8月 [目次] [全文 ( PDF 545KB)]
原著

同時性多発胃癌の臨床病理学的検討

村元 雅之, 水野 勇, 谷本 典隆, 赤毛 義実, 市野 達夫, 斉藤 高明, 石川 雅一, 倉橋 伸吾, 加藤 文彦, 宮池 英夫, 品川 長夫, 由良 二郎

名古屋市立大学第1外科学教室

 過去18年間に教室で経験した多発胃癌症例について検討した.多発胃癌の定義はMoertelらの基準によった.
 胃癌症例692例中同時性多発胃癌は24例(3.4%)に認められ,2多発癌22例,3多発癌2例であった.主・副病巣とも胃中部領域に存在するものが7例と最も多かった.副病巣には早期癌が比較的多かった.多発早期胃癌では陥凹型と隆起型の組み合わせは1例のみであった.組織型の組み合わせでは,主・副病巣とも分化型を呈するものが14例(58.3%)に認められた.副病巣が胃上部領域に存在する6例は,組織学的に副病巣の方がより低分化であった.
 中下部領域胃癌に対して幽門側胃亜全摘出術を施行する際には,術前および術中に胃上部領域の検索を行い,併存する癌病巣を見逃さないよう十分な注意が必要である.

索引用語
double cancer, multiple gastric carcinoma, primary gastric carcinoma

日消外会誌 23: 2045-2050, 1990

別刷請求先
村元 雅之 〒467 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 名古屋市立大学医学部第1外科

受理年月日
1990年4月11日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会