原著
早期癌と術前診断された進行胃癌症例の検討
吉川 時弘, 北村 正次, 荒井 邦佳
東京都立駒込病院外科
早期癌と術前診断された進行胃癌症例(類早進癌)87例の臨床病理学的検討を行い,類早進癌の存在により生ずる,早期胃癌に対する縮小手術の適応の問題点を中心に再検討した.
類早進癌の術前肉眼型は陥凹型,組織型は低分化型癌の症例が多かった.類早進癌の半数は組織学的に初めて進行癌と診断されたが,これら症例では深達度がpm,ss,リンパ節転移はn(-)またはn1(+)にとどまる例が多く,その予後は早期胃癌に準じ良好であった.
とくに分化型癌で術前m癌と診断された症例は,進行癌であってもリンパ節転移が低率であった.したがって,早期胃癌の縮小手術の適応を,術前診断上,分化型m癌と限定した場合,類早進癌の存在により,手術の根治性が損なわれる確率はきわめて低く,適応症例に対する縮小手術の合理性を裏付ける結果が得られた.
索引用語
gastric cancer, early gastric cancer, limited lymph node dissection, preoperative diagnosis of gastric cancer
日消外会誌 23: 2221-2226, 1990
別刷請求先
吉川 時弘 〒940 長岡市福住2-1-5 新潟県厚生連中央綜合病院外科
受理年月日
1990年4月11日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|