原著
肝硬変併存胃癌手術の危険因子とリンパ節郭清
磯崎 博司, 岡島 邦雄, 革島 康雄, 山田 眞一, 森田 真照, 中島 立博, 中田 英二, 伊賀 千洋, 石橋 孝嗣, 谷村 雅一, 原 均
大阪医科大学一般・消化器外科
肝硬変併存胃癌に対するリンパ郭清のあり方を検討する目的で,肝硬変併存胃癌切除28例を対象として,術前検査値,術中所見およびリンパ節郭清程度と術後合併症の関係を検索した.結果:1)術後の合併症発生率は71%(重度合併症28%)と高率であった.2)重度合併症はChild C,術前検査値が血清GOT 80 U/L以上,ビリルビン1.1 mg/dl以上,アルブミン3.0 g/dl未満,ICG R15 35%以上で高率に発生した.3)術中腹腔内静脈怒張を有する症例では重度合併症の発生率が高かった.4)肝硬変が高度の症例では縮小郭清をしても合併症が発生した.5)No.12リンパ節郭清を腹腔内静脈怒張例に行うと重度合併症の発生率,死亡率が高かった.6)術後5年生存率は早期癌56%,進行癌14%と不良で,肝細胞癌死・肝不全死が多かった.結論:肝硬変併存胃癌の手術では胃癌の進行度と肝硬変程度の両面を考慮することが必要で,リンパ節郭清範囲は必要最小限にとどめるべきである.
索引用語
gastric cancer accompanied by liver cirrhosis, lymph node dissection for gastric cancer, postoperative complications of gastric cancer
別刷請求先
磯崎 博司 〒569 高槻市大学町2-7 大阪医科大学一般・消化器外科
受理年月日
1990年10月11日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|