症例報告
肝外門脈腫瘍栓を伴った胃癌の2切除例
稲田 高男, 尾形 佳郎, 尾澤 巌, 菱沼 正一, 清水 秀昭, 固武 健二郎, 池田 正
栃木県立がんセンター外科
肝外門脈腫瘍栓を有する胃癌の希少例を2例,経験した.1例は66歳男性にて肝転移を有する噴門部癌で術中,開腹所見において左胃静脈より門脈本幹におよぶ腫瘍栓を認め,胃全摘,門脈合併切除および肝部分切除を施行し,門脈内腫瘍栓を切除しえた.また本症例は,術前alpha-fetoprotein(AFP)値が高値であり,切除材料の免疫染色でAFP産生胃癌と確認された.2例目は,50歳男性,胃体中部より十二指腸におよぶ巨大な3型胃癌にて術前computed tomographyおよび血管造影において上腸間膜静脈より門脈本幹にかけて広範に腫瘍栓を認め,胃全摘および門脈切開,腫瘍栓摘除を行ったが,腫瘍栓の完全摘除は不可能であった.
索引用語
portal vein tumor embolus, gastric cancer
日消外会誌 24: 2753-2757, 1991
別刷請求先
稲田 高男 〒320 宇都宮市陽南4-9-13 栃木県立がんセンター外科
受理年月日
1991年6月5日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|