卒後教育セミナー
進行胆嚢癌に対する拡大手術
羽生 富士夫
東京女子医科大学消化器外科
進行胆嚢癌切除例154例を対象として,進展様式と手術成績を検討した.肝内進展様式hinfは肝床部型では全例がほぼ限局性進展を,肝門部型では80%が浸潤性進展を示した.肝十二指腸間膜浸潤binfは浸潤性の進展で,間膜内のly,v,pnも71~88%と高率であった.n(+)は,ssでGfb 2領域にわたるかGnにかかるもの,se以上例に55~85%と高率で,かかる例では膵頭周囲リンパ節転移も高率であった.手術成績は,治癒切除率41%で,se以上ではew(+)が最も大きな非治癒因子であった.HPD例のうちrHPDとHLPD例の2か月以内在院死亡率は約50%と高率であった.se以上,かつn2(+)以上例で拡大手術例をHPD群とnon-HPD群にわけ生存率を比較すると,HPD群が有意に成績良好であった.以上より進行胆嚢癌ではHPDが合理的で,肝門部型肝浸潤ではrHPD,binf(+)例ではHLPDが根治的と思われた.
索引用語
hepatic resection combined with pancreatoduodenectomy for advanced gallbladder carcinoma, modes of spread of advanced gallbladder carcinoma, results of surgical treatment for advanced gallbladder carcinoma
別刷請求先
羽生富士夫 〒162 新宿区河田町8-1 東京女子医科大学消化器外科
受理年月日
1991年10月9日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|