有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第28巻 第10号 1995年10月 [目次] [全文 ( PDF 450KB)]
症例報告

p53癌抑制遺伝子蛋白の発現をみた盲腸カルチノイドの1例

梅田 朋子, 稲葉 征四郎**, 近藤 雄二**, 土屋 邦之**, 川合 寛治**, 荻野 敦弘**, 片野 智子**, 上田 泰章**, 九嶋 亮治, 服部 隆則, 小玉 正智

滋賀医科大学第1外科学教室, 同 第1病理学教室, 国立奈良病院外科**

 消化管内分泌細胞腫瘍は生物学的性状の極めて異なる低悪性度の古典的カルチノイドと高悪性度の内分泌癌(endocrine cell carcinoma; ECC)に分類されている.両者の鑑別は組織学的異型度の相違に基づいて行われるが,しばしば困難である.ECCはしばしば十二指腸,直腸や胆道系に発生するが,盲腸原発は極めてまれである.我々は,盲腸に原発したと思われるECCの1症例を経験した.症例は,70歳の女性.既往歴は虫垂炎にて虫垂切除術を施行されていた.イレウス症状にて来院し,注腸にて盲腸に3 cm大のapple core signを認め,右半結腸切除術を施行した.病理組織学的には,endocrine cell carcinoma,mixed type,combined oat cell carcinoma with squamous cell and adenocarcinomaと診断された.また,p53遺伝子蛋白の染色は,古典的カルチノイド7例がすべて陰性であったのに対して,本症例は強陽性を示した.ECCの診断においてp53蛋白染色が有用である可能性が示唆された.

索引用語
endocrine cell carcinoma, carcinoid tumor of cecum, p53

日消外会誌 28: 2027-2031, 1995

別刷請求先
梅田 朋子 〒520-21 大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学第1外科学教室

受理年月日
1995年6月14日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会