有限責任中間法人日本消化器外科学会ホームページへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第32巻 第8号 1999年8月 [目次] [全文 ( PDF 63KB)]
臨床経験

高齢者上腸間膜動脈閉塞症に対する1期的吻合の有用性と安全性

森脇 義弘, 神谷 紀之, 菊池 光伸, 小澤 幸弘, 杉山 貢, 原田 博文, 国崎 主税, 今井 信介, 小林 俊介, 笠岡 千孝

横浜市立大学医学部附属浦舟病院救命救急センター, 藤沢市民病院外科

 高齢者急性上腸間膜動脈(SMA)閉塞症,小腸壊死に対する広範囲小腸切除後に,1期的吻合を行ったので,その有用性と安全性を検討した.83,78,75歳の女性の急性SMA閉塞症3例に広範囲小腸切除を行った.小腸壊死と血性腹水を認めたが,腸管穿孔はなかった.数cmの小腸温存には固執せず,確実に安全と思われる部位で切離し,器械吻合で1期的に再建した(側端,側端,端側吻合).残存小腸は,Treitz靭帯から30cm,幽門輪から50cm, Treitz靭帯から30cm,経口摂取は,各16,17,10病日から開始した.経口摂取後の排便回数は,各3~4,0~1,15回前後/日と端側吻合で頻回の傾向にあった.維持輸液も各2,000ml,1,000,2,000~1,000ml/日前後であった.全例,縫合不全や残存腸管の虚血の進展の徴候はなかった.高齢であることから消化吸収能をある程度犠牲にして,空腸瘻とせず一期的に吻合を行ったことで,近位空腸瘻のデメリットを回避した.術後造影検査での造影剤の移動速度から,側端吻合が消化,吸収に有用と思われた.

索引用語
acute mesenteric arterial occlusion, elderly patients

日消外会誌 32: 2158-2162, 1999

別刷請求先
森脇 義弘 〒232-8588 横浜市南区浦舟町3-46 横浜市立大学医学部附属浦舟病院救命救急センター

受理年月日
1999年3月31日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会