特集
免疫化学療法による消化器癌のtumor dormancy therapy
杉山 保幸, 佐治 重豊, 安田 邦彦, 森 茂, 松尾 篤, 渡辺 敦
岐阜大学第2外科
免疫療法と低用量化学療法の併用による消化器癌のtumor dormancy therapyの確立を目的として,基礎的,臨床的検討を行った.OK-432,PSK,lentinanはin vitroで胃癌細胞のアポトーシスを誘導した.また,単独では細胞傷害作用を示さない低濃度のFUraとCDDPを併用した場合にもアポトーシスが誘導され,これにlentinanを加えるとさらにアポトーシス陽性細胞が増加する場合も観察された.胃癌6例,大腸癌19例の切除標本から採取した癌組織を,CD-DST法で単独では効果がみられない低濃度のFUraとCDDPを併用して接触させた結果,10例で増殖抑制効果が認められた.さらに,評価可能病変を有する進行胃癌9例に低用量CDDP・FUra+lentinan療法を可能な限り反復した結果,直接効果はPR:2例,MR:1例,NC:5例,PD:1例であり,特記すべき副作用は認められなかった.以上から,本療法は癌細胞のアポトーシスを効率的に誘導する優れた消化器癌の治療戦略の1つであることが示された.
索引用語
tumor dormancy therapy, apoptosis of cancer cells, immunochemotherapy against gastroenterological cancer
別刷請求先
杉山 保幸 〒500-8705 岐阜市司町40 岐阜大学医学部第2外科
受理年月日
2000年12月19日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|