特集
膵癌に対するtumor dormancy therapyへの模索 ―新しい血管新生阻害物質の単離・精製とその抗腫瘍作用―
鬼塚 伸也, Oliver Kisker*, Steven Pirie-Shepherd*, Judah Folkman*, 兼松 隆之
長崎大学医学部第2外科, ハーバード大学医学部小児病院外科*
ヒト膵癌培養細胞から新しい血管新生阻害物質の単離を行い,血管内皮細胞増殖抑制効果および腫瘍増殖抑制作用,さらにtumor dormancy therapyへの応用の可能性について検討した.ヒト膵癌細胞株BxPC-3の培養上清を用いヘパリンカラム,ゲル濾過カラム高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により最終蛋白精製産物を得た.SDS-PAGE,microsequenceでアミノ酸配列を決定した.SCIDマウス背部皮下にBxPC-3を移植し新規血管新生阻害物質を21日間投与し腫瘍増殖抑制効果を検討した.新しい血管新生阻害物質はおのおの58kDa,53kDaのlatent form,cleaved formのantithrombin III(aaAT-III)であった.aaAT-III投与により,膵癌の増殖は対照群に比べ90%抑制され,投与開始時とほぼ同じ大きさに維持されていた.aaAT-IIIはdormancyを誘導し,今後膵癌に対するtumor dormancy therapyへの応用が期待できる.
索引用語
pancreatic cancer, angiogenesis, tumor dormancy
別刷請求先
鬼塚 伸也 〒852-8501 長崎市坂本1-7-1 長崎大学医学部第2外科
受理年月日
2000年12月19日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|