症例報告
小腸転移をきたした食道扁平上皮癌の1例
下沖 収, 馬場 祐康, 吉田 徹, 阿部 正, 上杉 憲幸*, 中村 眞一*
岩手県立久慈病院外科, 岩手医科大学臨床病理学*
食道癌の小腸転移は非常にまれであるが,今回,食道扁平上皮癌の小腸転移により腸閉塞症を来した1例を経験したので報告する.症例は63歳の男性で,嚥下時のつかえ感で発症し,胸部下部食道癌T3 N1 MO Stage IIIの術前診断で手術を施行した.しかし大動脈,横隔膜浸潤,肝転移を認めたため食道切除を断念,小腸瘻を造設し,術後化学・放射線療法を施行した.初回手術後約50日頃より腸閉塞症状が出現し,保存的治療を行うも改善せず,初回手術後87病日に手術を施行した.回腸末端から約50 cm口側の小腸に腸管の閉塞を呈する腫瘤を認めたため,腫瘤部を含む回腸部分切除を施行した.病理組織診断にて回腸粘膜下を中心に扁平上皮癌の充実性増殖を認め,食道癌の回腸転移と判断した.食道扁平上皮癌の小腸転移は検索しえた範囲では本例が5例目と非常にまれであり,文献的考察を加え報告した.
索引用語
squamous cell carcinoma of esophagus, solitary metastatic tumor of small bowel, small bowel obstruction
日消外会誌 36: 1493-1497, 2003
別刷請求先
下沖 収 〒028-8040 久慈市旭町10-1 岩手県立久慈病院外科
受理年月日
2003年5月27日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|