有限責任中間法人日本消化器外科学会ホームページへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第37巻 第2号 2004年2月 [目次] [全文 ( PDF 106KB)]
原著

新しい腸瘻造設術(low profile button jejunostomy)の手技と効果,pilot study

佐野 芳史, 鈴木 裕, 二村 浩史, 樫村 弘隆, 石橋 由朗, 高山 澄夫, 武内 孝介, 益子 博, 羽生 信義, 青木 照明

東京慈恵会医科大学外科, 益子病院外科

 はじめに:胃全摘後患者の栄養改善とQOLの維持を目的として,ボタン型胃瘻カテーテルを応用した新しい腸瘻造設術(low profile button jejunostomy;以下,LBJと略記)考案した.その手技および効果について検討したので報告する.方法:胃全摘術,Roux-en Y再建術を行った23例を対象とした.手術時,Y脚空腸にLBJを行った.術後腸瘻カテーテルより補助経腸栄養を行った.結果:術後6か月以上腸瘻カテーテルから補助経腸栄養を活用したのは21例(91.3%)であった.術後BMIは減少したが,血清トランスフェリン値,プレアルブミン値,レチノール結合蛋白値は上昇した.術後アンケート調査では,腸瘻管理の煩雑さはほとんどなく,本治療に対してほぼ満足であるという結果がえられた.LBJの合併症には重篤なものはなかった.performance status(以下,PSと略記)が術前後で変化がなかったのは6例(26.1%)で,17例(73.9%)は術後に低下がみられた(16例がPS-0からPS-1,70歳の在宅癌化学療法施行例の1例がPS-1からPS-2).初回術後50%入院期間は22日であった.術後6か月間の再入院は3例あったが,LBJの合併症や栄養障害によるものではなかった.在宅癌化学療法は,術後6か月間に平均3.3コース施行可能であった(奏効度PR 1例,SD 5例,PD 1例).結論:LBJは簡便で安全な手技であった.また,胃全摘術後患者に対するLBJを用いた在宅補助経腸栄養は,術後の栄養状態を良好に保ち長期的なQOL維持に寄与すると考えられた.

索引用語
gastric cancer, total gastrectomy, jejunostomy, enteral nutrition

日消外会誌 37: 107-116, 2004

別刷請求先
佐野 芳史 〒105-8461 東京都港区西新橋3-25-8 東京慈恵会医科大学外科

受理年月日
2003年10月29日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会