症例報告
中毒性巨大結腸症横行結腸穿孔,食道穿孔を相次いで発症し手術にて救命しえたAIDS患者の1例
淺井 聖子, 青木 文夫, 長坂 憲冶*, 荒木 亘*, 杉崎 勝好, 正木 幸善
青梅市立総合病院外科, 同 内科*
中毒性巨大結腸症,横行結腸穿孔,食道穿孔を相次いで発症し手術にて救命しえたacquired immunodeficient syndrome(以下,AIDS)患者の1例を報告する.症例は38歳の男性で,当院内科でAIDS加療中に腹痛を訴え,中毒性巨大結腸症,限局性腹膜炎の診断のもと緊急開腹術を施行した.洗浄ドレナージ術後良好に経過したが,手術後第26日に再度腹痛が出現した.画像上腹腔内遊離ガス像を認め,消化管穿孔,汎発性腹膜炎の診断のもと緊急開腹術を施行した.横行結腸に打ち抜き様の穿孔部を認め穿孔部閉鎖,ドレナージ術を施行したが,手術後第2日より右膿胸を呈した.精査にて食道穿孔と診断し,右開胸下に穿孔部閉鎖および肋間筋弁縫着術を施行した.術後経過良好,human immunodeficiency virus(HIV)治療の後に退院し外来経過観察となった.
索引用語
AIDS, perforation, intestine
日消外会誌 38: 1495-1500, 2005
別刷請求先
淺井 聖子 〒198-0042 青梅市東青梅4-16-5 青梅市立総合病院外科
受理年月日
2005年3月30日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|