症例報告
心不全,胆嚢穿孔,間膜軸性胃軸捻転を伴った食道裂孔ヘルニアの1例
岡部 敏夫, 綿貫 文夫, 大和田 進*, 森下 靖雄*
綿貫病院外科, 群馬大学大学院臓器病態外科学*
食道裂孔ヘルニアに全胃の間膜軸性捻転を契機に心不全と胆嚢炎を合併し,その保存的治療中に胆嚢が穿孔したまれな症例を経験した.症例は上腹部,背部痛,呼吸困難を主訴とする79歳の女性で,急性腹症の診断で転送されてきた.胸部単純X線撮影で肺うっ血像と縦隔にガス像があり,腹部CTおよび超音波検査で胆嚢腫大と壁肥厚所見より,食道裂孔ヘルニア,胆嚢炎および心不全の診断で保存的な治療方針とした.3日目に心不全,7日目に腹痛は軽快し,消化管造影検査で,胃の間膜軸性軸捻転を認めた.腹部CTで,肝外側区腹側に内部が均一な液体が貯留しており,食道裂孔ヘルニアと胆嚢穿孔の診断で開腹した.全胃がヘルニア嚢内に滑脱し,胆嚢は穿孔し,肝外側区腹側に胆汁湖を形成していた.胆嚢摘出術とNissen手術を施行した.経過は順調で,術後透視でヘルニアや胃食道逆流もなく,術後3年を経過した今日健在である.
索引用語
esophageal hiatal hernia, gallbladder perforation, mesenteroaxial gastric volvulus
日消外会誌 39: 1797-1802, 2006
別刷請求先
岡部 敏夫 〒371-8511 前橋市昭和町3-39-15 群馬大学大学院臓器病態外科学
受理年月日
2006年4月26日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|