有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第41巻 第6号 2008年6月 [目次] [全文 ( PDF 484KB)]
原著

大腸穿孔症例における予後因子の検討

福田 賢一郎, 木ノ下 修, 永田 啓明, 古谷 晃伸, 中島 晋, 増山 守

済生会滋賀県病院外科

 はじめに:大腸穿孔は容易に敗血症性ショックを合併し,死亡率も高い.今回,その予後因子に関して検討を行ったので報告する.方法:過去12年間に当院で経験した大腸穿孔症例38例を対象に,穿孔原因,穿孔部位,年齢,手術までの時間,術式,術前血圧,base excess(以下,BE),術前白血球数,APACHE II score,術前合併症,エンドトキシン吸着療法(以下,PMX-DHP)の有無を救命例と死亡例で比較検討した.また,PMX-DHP症例の中で,その施行前後で平均血圧,時間尿量の変化と予後との関連についても比較検討した.結果:救命例は29例,死亡例は9例であった(死亡率23.7%).穿孔原因は,癌による穿孔10例,憩室9例,特発性8例,医原性7例,外傷性2例,その他2例であり,癌と特発性で死亡例が多かった(癌3例,特発性4例).術式はHartmann手術が19例と最多であった.BE≦-5は死亡率53.8%,APACHE II score 20以上は死亡率80%,術前腎合併症症例は死亡率100%で有意に予後不良であった(それぞれP=0.023,P=0.007,P=0.001).PMX-DHP症例は16例あり,死亡率は43.8%(7/16)であった.時間尿量はPMX-DHPにより全体で61.0±61.0 ml/hから127.6±98.1 ml/hへと有意に増加(P=0.038)しており,救命例でその傾向が強かった(P=0.060).考察:大腸穿孔症例においては,術前のBE,APACHE II score,術前腎合併症が予後規定因子と考えられた.PMX-DHPの有用性についてはさらなる検討が必要である.

索引用語
colorectal perforation, septic shock, endotoxin adsorption therapy(PMX-DHP)

日消外会誌 41: 605-611, 2008

別刷請求先
福田賢一郎 〒520-3046 栗東市大橋2-4-1 済生会滋賀県病院外科

受理年月日
2007年10月29日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会