有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第41巻 第9号 2008年9月 [目次] [全文 ( PDF 771KB)]
原著

胃粘膜下腫瘍に対する新しい術式:腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除

比企 直樹, 福永 哲, 三木 明, 徳永 正則, 大山 繁和, 瀬戸 泰之, 大矢 雅敏, 山本 順司, 斎浦 明夫, 山口 俊晴

癌研有明病院消化器外科

 はじめに:胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡下切除は積極的に行われているが,胃内発育型腫瘍の切除では,過剰な胃粘膜が切除され,術後の変形を来すこともある.さらに,胃食道移行部,幽門輪近傍の病変では,噴門側,幽門側胃切除といった術式が選択されることもある.方法:2006年7月より2007年7月に胃内発育型胃粘膜下腫瘍に対して腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除(laparoscopy endoscopy cooperative surgery;以下,LECS)を行った12例の手術成績を従来の腹腔鏡下胃局所切除17例と比較した.LECSは,内視鏡的粘膜下層切開剥離術を用いて,胃内腔から切除線を決定し,腹腔鏡下で漿膜・筋層切開を行い,腫瘍摘出を行う方法である.手術時間,術中出血量,自動縫合器使用数,開腹移行率,術後の胃拡張,食事摂取開始時期,在院日数を調べた.結果:LECSは胃食道移行部,幽門輪近傍の病変を含む12例で,開腹への移行や合併症なく施行され,術後成績も従来法と同等であった.LECSの平均手術時間は約30分従来法より長く,術中出血は約12 ml多かった.自動吻合器使用数(2.1±0.8回)は,対照(3.2±0.5回)より有意に少なかった.考察:LECSは最小限の胃壁切除で胃粘膜下腫瘍切除が可能であり,胃食道移行部,幽門輪近傍の病変にも応用可能である.

索引用語
gastric submucosal tumor, gastrointestinal submucosal tumor (GIST), endoscopic submucosal dissection (ESD), laparoscopic wedge resections

日消外会誌 41: 1661-1668, 2008

別刷請求先
比企 直樹 〒135-8550 江東区有明3-10-6 癌研有明病院消化器外科

受理年月日
2008年2月20日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会