症例報告
Meckel憩室原発腺癌の1例
杉江 知治, 大垣 和久, 菅 典道, 峰松 壮平, 白石 隆祐, 真辺 忠夫, 内田 耕太郎, 戸部 隆吉, 山辺 博彦1), 高橋 清之2)
京都大学第1外科, 京都大学病院病理部1), 京都大学医療短期大学部2)
症例は46歳白人男性,下腹部痛を主訴として来院.血清CEA異常高値(124 ng/ml)小腸造影,選択的血管造影により小腸癌の術前診断で開腹した.回腸末端60 cm口側,腸間膜対側に直径約2 cmの腫瘍,ならびに所属リンパ節,傍大動脈リンパ節の腫脹を認めたため原発巣および転移リンパ節を可及的に郭清した.腫瘍は肉眼的には正常粘膜で覆われており病理組織学的には粘液産生を伴う管状腺癌であり粘膜筋板下に存し固有筋層で囲まれていることより憩室組織由来の腫瘍と判定された.術後抗癌剤感受性試験による化学免疫療法により非治癒切除であったにもかかわらず1年6か月たった現在でも健在である.
索引用語
small insestinal carcinoma, Meckel's diverticulum
別刷請求先
杉江 知治 〒661 尼崎市南塚口町6-8-17 兵庫県立塚口病院外科
受理年月日
1990年11月19日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|