症例報告
急性膵炎を契機に発見された膵管癒合不全を伴う膵somatostatinomaの1例
松葉 秀基, 加藤 健司, 平松 聖史, 伊藤 貴明, 赤川 高志, 朽名 靖, 待木 雄一, 藤岡 進, 吉田 カツ江*
桐生厚生総合病院外科, 同 病理*
Somatostatinomaは膵臓あるいは十二指腸に好発するまれな内分泌腫瘍である,今回,我々は膵癒合不全のため膵液の主排出路となっていた副膵管がsomatostatinomaにより閉塞し急性膵炎を発症した症例を経験した.症例は65歳の男性で,上腹部痛を主訴に来院し,急性膵炎と診断された.膵炎軽快後の内視鏡的逆行性膵管造影検査で背側膵管と腹側膵管が分枝のみで交通する膵管非癒合の所見を認め,また,副膵管の途絶とその上流側膵管の拡張を認めた.内視鏡所見では十二指腸下行脚副乳頭に一致する部位に潰瘍性腫瘍病変を認めた.腫瘍により副膵管が閉塞し,その結果急性膵炎が発症したと考えられた.急性膵炎の軽快した後に膵頭部癌の診断で膵頭十二指腸切除術を施行した.病理組織学的に膵内分泌腫瘍と診断され,免疫組織学的にsomatostatinで濃染された.膵somatostatinomaと診断された.
索引用語
somatostatinoma, pancreas divisum, acute pancreatitis
別刷請求先
松葉 秀基 〒376-0024 桐生市織姫町6-3 桐生厚生総合病院外科
受理年月日
2006年5月31日
 |
PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です |
|