有限責任中間法人日本消化器外科学会公式サイトへリンク 日本消化器外科学会雑誌 Online Journal
メインナビゲーションを飛ばす
ホームへリンク
最新号へリンク
既刊号へリンク
論文検索へリンク
投稿規定へリンク
編集委員会からへリンク
公式英文誌へリンク
購読のご案内へリンク
閲覧上のご注意へリンク
書誌情報 Japanese Englishページへリンク
第29巻 第10号 1996年10月 [目次] [全文 ( PDF 448KB)]
症例報告

後腹膜リンパ節炎で発症した肝蛭症の1例

堀内 淳, 平田 賢一, 木村 勝彦

喜多医師会病院外科

 膵頭部腫瘍との鑑別に苦慮し,後腹膜リンパ節炎で発症した肝蛭症の1例を経験したので報告する.症例は49歳の女性.主訴は発熱.血液検査では好酸球増多とγ-glutamyltranspeptidase(GTP)の上昇を認め,computed tomography(CT),ultrasonogram(US)では膵頭部に約4 cmの嚢胞状病変を認めた.嚢胞性膵腫瘍を疑い開腹すると,膵頭部から大動脈前面にかけて膵上縁に接する腫瘤がありこれを摘出した.病理組織検査では化膿性リンパ節炎と診断された.術後外来経過観察中に多房性肝膿瘍の出現があり,血清学的検査(Ouchterlony法)で肝蛭症と診断した.Bithionolの内服により肝膿瘍およびリンパ節炎が消退した.

索引用語
human fascioliasis, retroperitoneal lymphadenitis

日消外会誌 29: 1973-1977, 1996

別刷請求先
平田 賢一 〒795 大洲市徳森2632-3 喜多医師会病院外科

受理年月日
1996年5月8日

ダウンロードサイトへリンク PDFを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です
このページのトップへ戻る
メインナビゲーションへ戻る
Copyright © 日本消化器外科学会