受講サイトの操作方法
1. 領域を選択
本年度受講コースより受講したいコースを選択してください.

2. コンテンツを選択
受講したい講義を選択してください.
※総論・がん診療領域は,始めに「男女共同参画とハラスメント防止」の受講が必要です.
※テストは講義の受講完了後のみ選択することが可能です.

総論・がん診療領域は3名,その他の領域は2名の講師による講義が受講できます.
2名の講師の「講義」および「テスト問題」をすべて受講完了した段階でその領域は受講完了となり,受講証の発行が可能となります.
3. 講義映像視聴
講義映像をご覧ください.
一時停止ボタンを操作することができます.
早送り,巻き戻し,スキップなどはできません.
4. 視聴確認番号
受講完了のためには視聴確認番号(※)の入力が必要となります.講義終了時のフォームにて,表示された順番通りの番号を入力してください.
入力する番号を2回間違うと入力できなくなり,講義を再視聴していただく必要がございます.
(※)視聴確認番号とは…
講義の途中で,画面に表示されるランダムな数字
履修状況の確認および受講証の発行についてはこちら