本年度受講コース
教育講座には全6領域のコースがございます.
がん診療・総論領域は3名,その他の領域は2名の講師による講演と,各領域2名のテスト問題が公開されています.
| 総論・がん診療 |
|---|
医師の働き方改革と男女共同参画
小林 美奈子 |
外科感染対策のup-to-date
松田 明久 |
がん診療におけるAIの活用
三吉 範克 |
| 食道 |
|---|
食道がんの分子遺伝学的異常
今村 裕 |
食道がんに対する低侵襲手術
押切 太郎 |
| 胃・十二指腸 |
|---|
胃癌における低侵襲・ロボット支援手術
貝田 佐知子 |
腹腔鏡・内視鏡合同手術(LECS)
井田 智 |
| 小腸・大腸 |
|---|
大腸がん領域での臨床試験の結果と意義について
金光 幸秀 |
脾弯曲部癌の治療
渡邉 純 |
| 肝・脾 |
|---|
肝細胞癌に対する肝移植
吉住 朋晴 |
外科医が知っておきたい門脈圧亢進症
吉田 寛 |
| 胆・膵 |
|---|
NEN(neuroendocrine neoplasm)について
青木 琢 |
膵・胆管合流異常の基礎知識と治療指針
|

