開催報告
JESUS 2025 ∞ U-40 キャリアセミナー
2025年7月18日,消化器外科医を志す初期臨床研修医の先生方を対象とした『日本消化器外科学会 若手育成セミナー – JESUS – 』が,第80回総会とジョイント開催されました.
今回で第10回を迎えるJESUSでは,U-40委員会とのコラボレーション企画をご提案いただき,「JESUS ∞ U-40キャリアセミナー」を開催いたしました.
全国の初期臨床研修医の先生方から予めいただいた質問に,U-40委員が回答させていただきました.
ご参加いただいた先生方,ありがとうございました.
当日使用したパワーポイントを公開いたします.
JESUS ∞ U-40 キャリアセミナー みなさまからの質問に答えます!
Under 40委員会
2期生:石田 苑子,岡田 拓久,髙橋 敦,丸山 傑
3期生:小佐々貴博,野田 恵佑
U-40委員会 顧問
名古屋大学 消化器・腫瘍外科
田中 千恵先生
「Under 40委員会」とは
- “Under 40委員会(以下 U-40)”は,若手消化器外科医による,若手消化器外科医のための活動を目的として設立された組織
- 40歳未満の消化器外科学会員“全員”がU-40を構成するメンバー(約5,000名)
- 消化器外科分野の専門分化,新専門医制度の施行,働き方改革などに伴い,若手消化器外科医がおかれるキャリアパスが多様化している現状を踏まえ,それぞれの消化器外科医が思い描いたキャリア形成を後押しすべく,2020年12月に設立
- ビジョンおよびミッションを掲げ,様々な活動を行っている
U-40 メンバー
Q1. 消化器外科医を選んだ決め手は何ですか?
消化器外科以外に悩んだ診療科はありますか?ある場合,どの診療科ですか?
私たちが答えます!
上里先生 肝胆膵外科
・「自分の技量の上達(手術時間の短縮や出血量の減少など)が目に見えてわかりやすいこと」が,自分の性格に合うと感じ,消化器外科を選びました.
・低侵襲でありながら開腹手術と遜色ない治療成績を残せるポテンシャルに魅せられ,腹腔鏡手術を自分の手で行いたいと思い,消化器外科を選択ました.
・心臓血管外科と最後まで悩みましたが,消化器外科を選びました.
小泉先生 肝胆膵外科
決め手:守備範囲が広いところ
あらゆる意味で,「病院の最後の砦」だと思います.これからは,頼りにされるだけでなく,評価もされる時代を作っていきたいです.
悩んだ診療科:小児外科
「手を動かさずに手術が上達する道はない」という達人の言葉を聞いて,消化器外科で厳しく修行したいと思い,決断しました.
Q2. 糸結びや縫合,腹腔鏡手術などの手技の練習はどのようにすればいいですか?
手術はどのように勉強していますか?
私たちが答えます!
岡本先生 上部消化管外科
練習方法と工夫
自宅練習:縫合セットで結紮練習
腹腔鏡:共有機材やストッキングで練習
開腹手術:助手でメモ,術者で手術記録で復習
ビデオ学習:自分の手技と上手な人の動画を比較・分析
野口先生 肝胆膵外科
糸結び
基本で難しいが,ルールを決めて毎日少しずつ,前日は必ず練習する
腹腔鏡
高度な技術が必要で,鑷子と持針器で鏡視下の感覚を磨く
手術
手術は旅,解剖は地図.現在地・進む方向・ゴールを意識する
Q3. 上司の先生から言われた心に残る言葉はありますか?
研修医のうちにやっておいた方がいいことや大切な心得はありますか?
私たちが答えます!
藤永先生 肝胆膵外科
上司から言われた心に残る言葉
・まずは自分と家族の健康,そこから患者の健康を考えることができる
・同じ手術は二度とないと思って手術に臨む
研修医のうちにやっておいた方がいいこと
・例え希望科が決まっていたとしても,幅広くローテーションすることをお勧めする.入局後だと,他科の手術を学べる機会は少なくなる.
堀野先生 下部消化管外科
上司から言われた心に残る言葉
・Academic Surgeonを目指せ
・医師として最も大事なことは,患者さんとその家族の苦しみに寄り添う姿勢である
研修医のうちにやっておいた方がいいこと
・診療科毎の考え方の違い(診断法,治療方針,組織文化)を意識して過ごすこと.
=後期研修以後の他科とのコミニュケーションがより円滑になります.
・救急外来におけるプライマリケアの基本的な考え方を身につけること.
=初期研修時代の知識が長く役立ちます.
Q4. キャリア形成と家庭の両立はできますか?
大学院に行くといいことはありますか?
キャリア形成と育児の両立はできますか?
私たちが答えます!

石田 苑子
北播磨総合
医療センター

野田 恵佑
長崎大学

丸山 傑
山梨大学

小佐々貴博
山口大学