演者・司会の方へFor Presenter

発表者へのご案内(口演形式でご発表)

対象:特別企画・特別講演・招待講演・特別講談・教育講演・教育セミナー・U40委員会
   TSSG 3nd Joint Webinar・AEGIS-Women・AGSurg Forum・シンポジウム・ビデオシンポジウム・
   パネルディスカッション・ワークショップ・主題関連演題・要望演題・要望演題ビデオ

ご発表について

①会場での発表について

セッション開始の30分前まで

  • セッション開始の30分前までにPC受付・演者受付にお越しください.
    ご発表データのご登録およびご到着確認をさせていただきます
  • 初日の7/12(水曜日)のデータ受付は午前7時半から開始となります.
    午前10時までは,当日午前中のセッションのご発表者を優先的に受け付けさせていただきます.
  • 初日の午後から,第2日目,第3日目のデータ受け付けも行います.
  • PC受付でのデータ修正はできません.

発表データを持ち込まれる場合:

A)発表データは,USBメモリーにてお持ちください.
ただし,以下の場合はノートPC本体をお持ち込みください.

  • 発表者ツールをご使用の場合
  • Macintoshをご使用の場合

B)アニメーション・動画の使用は可能です.
ただし以下を遵守してください.
動画データは,Windows 10およびWindows Media Player11の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください.
(動画ファイルはMP4形式または,WMV形式を推奨します.)
なお,動画に関しては,不都合が生じる可能性がありますので,バックアップ用にご自身のPCをお持ちください.

C)オペレーターがデータをサーバーにコピーします.コピーしたデータは会期終了後,主催者側で責任を持って消去いたします.

PCを持ち込まれる場合:

A)Macintoshをご使用の場合は,ご自身のPCをお持ち込みください.

B)液晶プロジェクターとの接続は,HDMIもしくはMini D-sub15の外部出力端子です.
PC本体の外部出力端子の形状および出力の有無を確認してください.
専用の変換アダプターが必要な場合はご持参ください.

C)バッテリー切れ防止のため,電源(AC)アダプターを必ずご持参ください.

D)試写後,ご発表予定時間の20分前(講演中でも可)に会場左手前方演台付近のPCオペレーター席までお越しの上,スタッフにPCをお渡しください.
スタッフがケーブルを接続し,外部出力の確認を行います.

E)起動時にパスワードを設定している場合は,解除しておいてください.

F)PC本体はサスペンスモード(スリープ,省エネ設定)やスクリーンセーバーが作動しないよう設定してください.

ご発表15分前まで

ご自身の発表の15分前までに,会場内左手前方の「次演者席」にてお待ちください.
会場ディレクターが,お名前を確認に伺うことがございます.次演者席にいらっしゃらない場合には,演者不在の扱いとなる場合もございますのでご注意ください.

ご発表時

ご発表者が演台に上がると,オペレーターがご登録いただいたご発表データをスクリーンに映写いたしますので,演台上の機材を操作してご発表ください.
演台上には,モニターとスライドを進めるためのパッド,マウスが置いてあります.ご発表者ご自身で操作してください.
発表時間は,演台上にある計時回線が色でお知らせいたします.発表開始時を緑色ランプで,発表終了時間の1分前を黄色ランプで,発表時間終了を赤ランプでお知らせいたします.

②webでの発表について(上級演題,シンポジウム,ビデオシンポジウム,パネルディスカッション)

  • 事前に申告いただい方のみにご発表いただくセッションのZoomミーティングルームへの入室方法を会期の1週間前頃に別途メールにてご案内いたします.
  • セッション開始15分前までにzoomへご入室ください.(操作オリエンテーションを行います)
  • お名前表示の変更をお願いします.
    「演者:消化器太郎」
  • カメラ・マイクは「ご発言時のみON」にて進行ください.
  • 事前提出いただいた発表データ(動画)をオペレーターから共有しますので,発表順になりましたら「氏名,ご所属施設」をご紹介いただき,「スライドをお願いします」とお声がけください.
  • ご発表中音声付き動画が放映されますので,マイクは「OFF」にしてください.

web発表の注意事項

  • 必ずPCにてご参加ください.スマートフォン・タブレットでのご参加はお控えください.
  • インターネットにつながる通信環境がよい場所でご参加ください.
  • 可能な限り,有線LANにお繋ぎいただき,ネットワークが安定した環境をご用意ください.
  • PCの負担軽減のため,ご自身のPC上で不要なアプリケーションは全て閉じてください.
  • 極力静かな場所で雑音が入らないようお願いいたします.
  • お持ちのPCにカメラ,スピーカー,マイクが付属されているかご確認ください.
  • 可能な限り,マイク付きイヤホンやヘッドセットマイクをご使用ください.

ZOOMに関するご案内

こちらからご確認ください.

Copyright © The 78th General Meeting of the Japanese Society of Gastroenterological Surgery All Rights Reserved.
このページの先頭へ