主題I.胃・十二指腸:胃癌の術式と周術期管理(1月30日,13時~15時)
司会:三輪 晃一教授(金沢大学),上西 紀夫教授(東京大学)
- 胃癌の基本術式(胃癌のセンチネルリンパ節)
古河 洋(市立堺病院)
- 再建法
中根 恭司(関西医科大学)
- 胃癌の周術期管理,クリニカルパス
梨本 篤(新潟県立がんセンター)
- 「症例検討」
主題II.肝・脾:肝良性疾患の診断と治療(1月30日,15時20分~17時20分)
司会:高崎 健教授(東京女子医科大学),平田 公一教授(札幌医科大学)
- 肝内結石,肝膿瘍
柿田 章(北里大学)
- 肝血管腫,肝血管筋脂肪腫
浅原 利正(広島大学)
- 肝癌類似病変(Adenoma,AH,FNH)
山本 雅一(東京女子医科大学)
- 「症例検討」
主題III.胆・膵:胆道癌・膵癌の病態と治療(1月31日,8時40分~10時40分)
司会:跡見 裕教授(杏林大学),岡 正朗教授(山口大学)
- 胆道・膵臓の解剖 合流異常と胆道癌
安藤 久實(名古屋大学)
- 胆道癌の病態・診断・治療
宮崎 勝(千葉大学)
- 膵腫瘍および膵内分泌腫瘍の病態・診断・治療
宮崎 耕治(佐賀医科大学)
- 「症例検討」
主題IV.大腸・肛門:大腸癌の術式と周術期管理(1月31日,11時~13時)
司会:小平 進教授(帝京大学),佐々木 巌教授(東北大学)
- 大腸癌の基本手術術式
(1)結腸癌 進藤 勝久(近畿大学)
(2)直腸癌 杉原 健一(東京医科歯科大学)
- 大腸癌の周術期管理
小西 文雄(自治医科大学)
- 「症例検討」
|